気分や感情で仕事はしないでほしいんですけど。
2005年6月9日「報告が足りない」と言われても
その日の気分で聞く耳持たないじゃない?
今がまさにそうでしょう?
ウチが自分の判断だけで行動しないことは
解っているでしょう?
ウチが筋を通さない行動が嫌いなことは
解っているでしょう?
報告しないんじゃなくて
聞いてもらえないから
言えないんじゃない。
把握したいなら
報告を待っているだけじゃなくて
自分で行動すればいいじゃない。
説明だって足りないくせに。
かなり不愉快なんですけど。
その日の気分で聞く耳持たないじゃない?
今がまさにそうでしょう?
ウチが自分の判断だけで行動しないことは
解っているでしょう?
ウチが筋を通さない行動が嫌いなことは
解っているでしょう?
報告しないんじゃなくて
聞いてもらえないから
言えないんじゃない。
把握したいなら
報告を待っているだけじゃなくて
自分で行動すればいいじゃない。
説明だって足りないくせに。
かなり不愉快なんですけど。
コメントをみる |

負の引力に引きずられる人。
2005年5月25日いるんだなぁ・・・
ソンなのかトクなのか
それぞれなんだけど。
引きずられてることに
気がつかないヒトは
ソンなんだと思う。
あのヒト見てると
そう思う。
ソンなのかトクなのか
それぞれなんだけど。
引きずられてることに
気がつかないヒトは
ソンなんだと思う。
あのヒト見てると
そう思う。
ジブンシダイ。
2005年5月22日つまらない毎日。
それもこれも
原因はわかってるんだ。
自分に足りないものがありすぎるから。
マイナスの渦にグルグルと
はまっていくよ。
気持ちを強く持とう。
どうなるのか
どうしたいのか
スベテジブンシダイ。
それもこれも
原因はわかってるんだ。
自分に足りないものがありすぎるから。
マイナスの渦にグルグルと
はまっていくよ。
気持ちを強く持とう。
どうなるのか
どうしたいのか
スベテジブンシダイ。
いつも思うこと。
2005年5月21日逢いたくて
逢いたくて
たまらない
ヒトがいる。
でも
壁が邪魔で
逢えないの。
いろんな
壁があって。
力不足だから
壁を乗り越えることが
できないの。
無力。
世間の目は
まだ冷たくて痛い。
逢いたくて
たまらない
ヒトがいる。
でも
壁が邪魔で
逢えないの。
いろんな
壁があって。
力不足だから
壁を乗り越えることが
できないの。
無力。
世間の目は
まだ冷たくて痛い。
海の向こうのあのヒトは。
2005年4月24日どこで何をしているのでしょうか?
連絡が取れないのは
何か理由があるのでしょう。
どんな理由か知らないけれど
元気でいてくれれば
それでいい。
応援していても
いいでしょう?
いつまでも。
連絡が取れないのは
何か理由があるのでしょう。
どんな理由か知らないけれど
元気でいてくれれば
それでいい。
応援していても
いいでしょう?
いつまでも。
共に育む。
2005年2月11日「うるさい、気が散る。」
久々の名言でした。
どうしてこんな言葉がでるのだろう。
ヒトとして
なんか違う。
あんな人間には絶対ならないようにしよう。
スローガンは共育。
久々の名言でした。
どうしてこんな言葉がでるのだろう。
ヒトとして
なんか違う。
あんな人間には絶対ならないようにしよう。
スローガンは共育。
いつか逢える。
2005年1月29日今日の講演。
ずっとキミのことを考えながら
聴いていたよ。
キミとの関わり方は
間違えてなんか
いなかったんだ。
そう思った。
いつかキミに
逢える日が来るといいな。
逢えることを
願っているよ。
ずっとキミのことを考えながら
聴いていたよ。
キミとの関わり方は
間違えてなんか
いなかったんだ。
そう思った。
いつかキミに
逢える日が来るといいな。
逢えることを
願っているよ。
ほったらかし。
2005年1月5日なんだかなぁ・・・
アレもコレもソレもドレも。
みんなほったらかし。
やる気もなし。
空気を吸って、吐くだけの日々。
それなりに動いては
いるのだけれど。
なんだかなぁ・・・
アレもコレもソレもドレも。
みんなほったらかし。
やる気もなし。
空気を吸って、吐くだけの日々。
それなりに動いては
いるのだけれど。
なんだかなぁ・・・