1週間。

2006年9月23日
15日に大阪入り。
16日は初講義とリハ。
17日は本番。
18日は新聞。
週末にはもう居ない。

忙しいヒトだ。

2回目の講義は来月。
とても嬉しい。

逢いたいと願い
行動する。

逢えた時間の長さじゃないの。

逢えて存在を解ってもらえただけで
充分。

思い切って行ってよかった。

4年ぶりの再会はとても嬉しかった。
知人のお見舞いに病院へ行ったの。

受付の人が高圧的でね。

気分悪かった。

結局お見舞いできなかったし。

そんな病院もあるのね。

ちょっとびっくりした。

絶対あんなヒトにはならないようにしよっと。
明日師匠が来るというのに
ワタクシ夜勤のため行けません(TT▽TT)
でも17日には会えますよね?
本当にしたいことをしてしまうと
それは商品じゃ無くて作品。
でも作りたいのは作品。

・・・そっか。
こんな想いを抱えながら
大陸で生きているヒトがいる。
夫の最後の言葉は妻の思い。

ウチが言いたかったことと同じ。

いろんな人ヒトに伝わったよね。

あのヒトの思いを胸に生き続けよう。

あのヒトの分も。
お別れの日が来たね。
楽になったね。

ゆっくり休んでね。

もう充分がんばったんだから。

さとみちゃんへ。

2006年8月23日
痛いでしょ?
苦しいでしょ?

がんばって、がんばって、

限界までがんばたら
もうがんばらなくていいよ。

そう思う。

悲しむヒトも多いと思うけど
意志を受け継いでいるヒトもいるからさ。

ウチは途中で投げたけどね。

ごめんね。

久々に。

2006年8月13日
急変もどき。

一晩なんとか乗り切った。

あー疲れた。
ケイと2人で過ごすのも
新しい職場も

なんとなく慣れてきた。

ハナのことは忘れないけど。
最初から解っていたことじゃない。

手強いって。

ちょっと低めの集まりだって。

そうそう。

落ち着いたらまた先に進める。

気持ちを切り替えて

やりましょう。

遅れましたが。

2006年5月28日
5年前に始めた日記。
6年目に突入です。

しばらく抜けた時期もあったけど。

そんなこんなで
まだまだ続くのであった。

仕事も変わって
また毒を吐くことになるのかな?

今のところは笑って済んでるけどね。

ごくろうさん。

2006年5月11日
ごくろうさん。
はなちゃんが亡くなりました。

6歳と17日。
人間で言えばもうおばぁちゃん。

少し前から覚悟をしていたので
悔いはありません。

最後は476gでした。

1ヶ月。

2006年5月11日
なんだかいろいろあったな。

もう1ヶ月。
まだ1ヶ月。

どっちだろ?
いろんなことが解るから。

自分の傾向。

周りの目。

いろいろ勉強になったよ。

次から気をつけよう。

自覚を持って。

気づかせていただけたことに感謝。

お客様。

2006年4月11日
な、1日。

しばらく続くかな。

ま、ぼちぼちやるか。

その時自分に出来ることを
精一杯がんばろう。
さようなら。

そして音信不通になる。

そんな態度を取らせる
向こう側に問題あり。

あ〜すっきり。

ひとまず終了。

2006年3月17日
あっさりと
ひっそりと

さようなら。
あと少し
もう少し。

だからやっていける。

こんなにあそこに行くのを
楽しみにしているのは
ワタクシぐらいだろう。

山奥のパラダイス。

生存確認。

2006年2月19日
生きているようで。
あちらで活躍されているようで。

よかった。

逢えなくても
いろんな形で
アナタの活躍が
解るなら

それでいい。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

  • 引越し ブログ脳外科医 (3月31日 16:40)

日記内を検索