楽しいと短い。
2002年3月11日楽しくないと長い。
時間の経過は自分勝手。
今日は1日長かったな。
土日はあっと言う間だったのにね。
あの人の時間は金曜で止まっていたらしい。
今日、そんな事言われてもねぇ・・・
ウチはアナタと違って時間が進んでいるんよね。
みんなが自分と同じ時間軸にいると思わないでね。
時間の経過は自分勝手。
今日は1日長かったな。
土日はあっと言う間だったのにね。
あの人の時間は金曜で止まっていたらしい。
今日、そんな事言われてもねぇ・・・
ウチはアナタと違って時間が進んでいるんよね。
みんなが自分と同じ時間軸にいると思わないでね。
目が離せなかった。
2002年3月8日今日、あのコのこと観察しちゃった。
やっぱ、なんかあるって。
なんでイマドキ「ぴっちりよこわけ」なのよ?
なんでキミだけ声でかいのよ?
色、白すぎでしょ?
メガネ、必要?
ま、ウチに言わせりゃ「優等生モード」
演じてる風にしか見えないんだな。
きっとあのコは来るでしょう。
そして周りは操られるのよ。
真実は接してみないと解からない。
でもウチがあのコの「気」から感じたものは
「計算」なんだな。
これ、たぶんアタリ。
やっぱ、なんかあるって。
なんでイマドキ「ぴっちりよこわけ」なのよ?
なんでキミだけ声でかいのよ?
色、白すぎでしょ?
メガネ、必要?
ま、ウチに言わせりゃ「優等生モード」
演じてる風にしか見えないんだな。
きっとあのコは来るでしょう。
そして周りは操られるのよ。
真実は接してみないと解からない。
でもウチがあのコの「気」から感じたものは
「計算」なんだな。
これ、たぶんアタリ。
思考回路様々。
2002年3月6日「言っていいのか自分で判断できないから
言えません」って・・・
もう、「言わない事」を判断してるんやん。
それは「判断してる事」になるんと違うん?
自分の枠に当てはめて
「こうでなければならない」という
勝手な概念から抜けきれないアナタ。
その「枠」が間違ってることに
気が付かないとね?
正論なのかもしれない。
でも、限られたシステムの中で
最善策を考えてるのよね、みんな。
アナタもその「輪」の中にいることを
忘れないでね。
アナタの報告がなければ
伝わらないこともあるのよ。
指示だけが絶対だと思わないでね。
アナタの言葉が足りない事にも
気付いてね。
I’m OK,You are not OK
では、成り立たないのよね。
そうそう、もう1人居たね。
あなたは自分で「キケンなことをやった」っていう自覚がないから「キケン人物」なのよ。
「私はキケンな人物なんだ」という事を
自覚しておいてね。
真面目にやってるのもスゴク伝わるんよ。
だけど、やってる内容は「仕事感覚」って言われても仕方がないこと、たくさんしてるでしょ?
それを世間では「学生らしくない」って言うんよ。
残念だけど、それが理解できるまで先には進めないんだよね。
ま、できるまでやればいいだけの話なんだけど。
2年でやりたいなら自分の問題点に気付いて
早く改善しないとね。
言えません」って・・・
もう、「言わない事」を判断してるんやん。
それは「判断してる事」になるんと違うん?
自分の枠に当てはめて
「こうでなければならない」という
勝手な概念から抜けきれないアナタ。
その「枠」が間違ってることに
気が付かないとね?
正論なのかもしれない。
でも、限られたシステムの中で
最善策を考えてるのよね、みんな。
アナタもその「輪」の中にいることを
忘れないでね。
アナタの報告がなければ
伝わらないこともあるのよ。
指示だけが絶対だと思わないでね。
アナタの言葉が足りない事にも
気付いてね。
I’m OK,You are not OK
では、成り立たないのよね。
そうそう、もう1人居たね。
あなたは自分で「キケンなことをやった」っていう自覚がないから「キケン人物」なのよ。
「私はキケンな人物なんだ」という事を
自覚しておいてね。
真面目にやってるのもスゴク伝わるんよ。
だけど、やってる内容は「仕事感覚」って言われても仕方がないこと、たくさんしてるでしょ?
それを世間では「学生らしくない」って言うんよ。
残念だけど、それが理解できるまで先には進めないんだよね。
ま、できるまでやればいいだけの話なんだけど。
2年でやりたいなら自分の問題点に気付いて
早く改善しないとね。
モノゴトのキジュン。
2002年3月4日「精一杯」って何よ?
いっぱいがんばってもでけへんのやったら
それは能力がないんでしょ?
ウチの基準が高すぎるん?
そもそも「がんばってる」って基準は何よ?
がんばってもでけへんのやったら
できるまでがんばればええんちゃうん?
別に聞きに来て欲しい訳じゃないんですけど。
「自分のため学習」でしょ?
意味解かってるん?
「自分1人でやってる学習」と間違えてへん?
あまりにも「答え」をウチに求めすぎ。
「考え方」は指導するけど
「答え」は自分で考えるんちゃうん?
腹立つわ。
あのコら。
理解できるように指導でけへん自分にも。
いっぱいがんばってもでけへんのやったら
それは能力がないんでしょ?
ウチの基準が高すぎるん?
そもそも「がんばってる」って基準は何よ?
がんばってもでけへんのやったら
できるまでがんばればええんちゃうん?
別に聞きに来て欲しい訳じゃないんですけど。
「自分のため学習」でしょ?
意味解かってるん?
「自分1人でやってる学習」と間違えてへん?
あまりにも「答え」をウチに求めすぎ。
「考え方」は指導するけど
「答え」は自分で考えるんちゃうん?
腹立つわ。
あのコら。
理解できるように指導でけへん自分にも。
コメントをみる |

衰え。
2002年3月3日昔は何十メートル向こうからでも
エンジンの音であの人が来た事が解かったし
どんなに遠くからでも歩き方で
あの人が来たって解かったのに。
最近わからへん。
解かっとった方が不思議なんか
今が衰えているんか
どっちやろ?
ちゅうか、最近会ってへんやん。
月末、会えるかな?
韓国とカブリそう(^^;)
エンジンの音であの人が来た事が解かったし
どんなに遠くからでも歩き方で
あの人が来たって解かったのに。
最近わからへん。
解かっとった方が不思議なんか
今が衰えているんか
どっちやろ?
ちゅうか、最近会ってへんやん。
月末、会えるかな?
韓国とカブリそう(^^;)
生活体験。
2002年3月2日帰りの電車の中で
さっきまでの事を
目を閉じて回想してみた。
自然と顔が緩んでくる。
「楽しい妄想を見る人たち」の
気持ちに近づけた気がした。
こんな私は低血糖。
LIVE中に虚脱・冷感
今回のツアーっていつも不調。
明日は飴でも持って行こう。
1日でいろんな体験をした記念に記しておこう。
さっきまでの事を
目を閉じて回想してみた。
自然と顔が緩んでくる。
「楽しい妄想を見る人たち」の
気持ちに近づけた気がした。
こんな私は低血糖。
LIVE中に虚脱・冷感
今回のツアーっていつも不調。
明日は飴でも持って行こう。
1日でいろんな体験をした記念に記しておこう。
恐怖の面接。
2002年2月25日何言われてるかわかんないのね。質問内容が。
結論だけ言ってくれりゃいいのに
質問までの経過が長くてね。
「結局何が言いたいん?自分ら?」って感じ。
ま、要するに傍観者的に受けてきました。
行く気ないって恐ろしいねぇ・・・
でも、圧倒されて帰ってきたって感じ。
場違いだったってのが結論。
もう行く事もないかもね。
結論だけ言ってくれりゃいいのに
質問までの経過が長くてね。
「結局何が言いたいん?自分ら?」って感じ。
ま、要するに傍観者的に受けてきました。
行く気ないって恐ろしいねぇ・・・
でも、圧倒されて帰ってきたって感じ。
場違いだったってのが結論。
もう行く事もないかもね。
あなたの成長がうれしくて。
2002年2月24日今日、久しぶりに会いました。
「だれだってともだちになりたいんだ」
こんな事を言えるようになるなんて。
しかもテーマに合いすぎでしょ。
心の優しいコに育ってくれてよかった。
心が優しいから、今、悩んでいるんだよね。
おばあちゃんとおかあさんのこと
引っ越しのこと。
それが身体反応として出てるんだよね。
ウチはおかあさんでいてあげることはできないから
何も言えんけど
ひろきにとって優しい毎日であるように
お祈りしています。
「だれだってともだちになりたいんだ」
こんな事を言えるようになるなんて。
しかもテーマに合いすぎでしょ。
心の優しいコに育ってくれてよかった。
心が優しいから、今、悩んでいるんだよね。
おばあちゃんとおかあさんのこと
引っ越しのこと。
それが身体反応として出てるんだよね。
ウチはおかあさんでいてあげることはできないから
何も言えんけど
ひろきにとって優しい毎日であるように
お祈りしています。
10回目の爆発。
2002年2月21日たいへんなのは何処も一緒らしい。
いろんな意味で。
ウチはヤツの話を聞くたびに
まだまだ幸せな方なんだと思うのね。
今日はなんとなく原因もわかったし。
ウチがあせりすぎとったんかな?って感じ。
キーワードは幼稚やし。
あと1日、がんばろうかな。
いろんな意味で。
ウチはヤツの話を聞くたびに
まだまだ幸せな方なんだと思うのね。
今日はなんとなく原因もわかったし。
ウチがあせりすぎとったんかな?って感じ。
キーワードは幼稚やし。
あと1日、がんばろうかな。
あの人飲まれすぎ。
2002年2月20日ウチラまで巻き込まれて
迷惑なんですけど。
あの子にとって一番良い方法は
もう決まってるのにね。
世の中には操作する人がいることぐらい
わからないとね。
ホント、天然なんだかおバカなんだか・・・
気付けっちゅうの。
だから嫌い。
世の中を知らない人って。
迷惑なんですけど。
あの子にとって一番良い方法は
もう決まってるのにね。
世の中には操作する人がいることぐらい
わからないとね。
ホント、天然なんだかおバカなんだか・・・
気付けっちゅうの。
だから嫌い。
世の中を知らない人って。
みんなに来るんじゃないの?
2002年2月19日今日、面接の通知が来た。
「おめでとう」って言われたんだけど
通知が来ない人もいるの?
当選とか落選ってあるの?
書類審査があったんか?
ん〜、意味不明。
とりあえず、アジアの会議に行けるように
交渉してみよう。
「おめでとう」って言われたんだけど
通知が来ない人もいるの?
当選とか落選ってあるの?
書類審査があったんか?
ん〜、意味不明。
とりあえず、アジアの会議に行けるように
交渉してみよう。
なんてこといいながら。
2002年2月12日しっかり風邪は治っておらず、むしろUPした状態!
周りの皆さんに
ウツシテしまったらどうしましょう?
受験生もいるだろうに・・・
多少の遠慮もありましたが
昨日大阪に行ってみた。
咳はうるさいし、鼻が詰まってるし、
ボーっとして
実は内容あんまり覚えてないんだわ。
体調は整えてから行くべきね。
なんて思いました。
ただね、
「いろとりどりのせかいがなんちゃら〜♪」
みたいな歌詞。
新曲だと思うんだけど、あれはよかったです。singing aloneもバージョン変わってて
あ〜ゆうの、好みだったりして。
れーじくんモデルの赤いギターもなんだか音が強くなってたような気がしたなぁ・・・
あの音も好みかも・・・
曲と曲の間が意味なく長いような気がするんだけど
あれは何か意味があってのことなのかな?
もっと続けてやればいいのに。
必要な間は2ヶ所ぐらいで十分だと思ったんだけど。
ボーっとしてた割りにはチェック厳しい?
次は京都。その間に基礎&入試なのよね。
3連休にシナケレバならないこと、結局あんまり
できてない。ひょえぇ〜(><)
周りの皆さんに
ウツシテしまったらどうしましょう?
受験生もいるだろうに・・・
多少の遠慮もありましたが
昨日大阪に行ってみた。
咳はうるさいし、鼻が詰まってるし、
ボーっとして
実は内容あんまり覚えてないんだわ。
体調は整えてから行くべきね。
なんて思いました。
ただね、
「いろとりどりのせかいがなんちゃら〜♪」
みたいな歌詞。
新曲だと思うんだけど、あれはよかったです。singing aloneもバージョン変わってて
あ〜ゆうの、好みだったりして。
れーじくんモデルの赤いギターもなんだか音が強くなってたような気がしたなぁ・・・
あの音も好みかも・・・
曲と曲の間が意味なく長いような気がするんだけど
あれは何か意味があってのことなのかな?
もっと続けてやればいいのに。
必要な間は2ヶ所ぐらいで十分だと思ったんだけど。
ボーっとしてた割りにはチェック厳しい?
次は京都。その間に基礎&入試なのよね。
3連休にシナケレバならないこと、結局あんまり
できてない。ひょえぇ〜(><)
ほととぎす。
2002年2月10日2〜3日前からのどの調子が悪いなぁ〜と
思っていたら、咳と頭痛に悩まされ。
あぁ!ついにやってきた。
たのっちと同じ症状なのよね。経過も。
たのっちの風邪、いただきです。
代謝の悪い私は36度7分はもう熱です。
クラクラします。
良かったのは福岡LIVEの後にBIG WAVEがやってきた
ってところでしょうか?
いやいや、そんなこと言ってる間に
明日は大阪LIVEやん。
ぐじゅぐじゅ・くらくらで行くのはやだぁ〜(><)
明日までに治してみせようほととぎす。
思っていたら、咳と頭痛に悩まされ。
あぁ!ついにやってきた。
たのっちと同じ症状なのよね。経過も。
たのっちの風邪、いただきです。
代謝の悪い私は36度7分はもう熱です。
クラクラします。
良かったのは福岡LIVEの後にBIG WAVEがやってきた
ってところでしょうか?
いやいや、そんなこと言ってる間に
明日は大阪LIVEやん。
ぐじゅぐじゅ・くらくらで行くのはやだぁ〜(><)
明日までに治してみせようほととぎす。
ドクちゃんアンケート。
2002年2月4日昨日、初めてFC限定LIVEってモノに行ってみた。
LIVEだと思うじゃない?
なのに間にトークなんか入っちゃって。
なんだかガックリ(><)
2人で喋ってるのもショボイし、間に入ってくる客からのトークもウザイ。失礼な発言多いし。
あーゆうのやるならもっと曲をやってくれって感じ。ドクちゃんでまくり?
あ、バージョン違いの曲は良かった。
でも、あれって大丈夫なの?
あのストローク見てたら腕が取れちゃうんじゃないかって(笑)ちょっと心配してしまいまいした。
アコースティック不向き?ドクちゃん2号出動!!
カバーも良かったっす。泉谷なんて知ってるのって
ウチと斜め前のおばあちゃんぐらいじゃん?
なんて思いながら聞いてました。
新曲もあったねぇ。
ギタートラブルがあった曲の次にやったのが
個人的に好み。
やっぱり、あーゆうのが好きなんだわ、ウチ。
LIVEというより「みんな仲良くイベント」って
感じだったな。LIVEとは違う一面を見れたけど
ラジオ聴いてたらどんなんかわかるでしょ?
だから、そんな一面はもういいの。
演奏もっと聞かせて欲しかったな。
ドクちゃん3号!
ま、あ―ゆうのが好きな人もいるんだから
あーゆう形が続くんなら次はパスかな?
って言っておきながら握手はしたけどね。
おばちゃん根性だもん♪
ここで毒を吐きつつ、アンケートにも同じような事
書いているウチ。次はチケット来ないかもね。
でも黙ってられなかったんだも〜ん♪
LIVEだと思うじゃない?
なのに間にトークなんか入っちゃって。
なんだかガックリ(><)
2人で喋ってるのもショボイし、間に入ってくる客からのトークもウザイ。失礼な発言多いし。
あーゆうのやるならもっと曲をやってくれって感じ。ドクちゃんでまくり?
あ、バージョン違いの曲は良かった。
でも、あれって大丈夫なの?
あのストローク見てたら腕が取れちゃうんじゃないかって(笑)ちょっと心配してしまいまいした。
アコースティック不向き?ドクちゃん2号出動!!
カバーも良かったっす。泉谷なんて知ってるのって
ウチと斜め前のおばあちゃんぐらいじゃん?
なんて思いながら聞いてました。
新曲もあったねぇ。
ギタートラブルがあった曲の次にやったのが
個人的に好み。
やっぱり、あーゆうのが好きなんだわ、ウチ。
LIVEというより「みんな仲良くイベント」って
感じだったな。LIVEとは違う一面を見れたけど
ラジオ聴いてたらどんなんかわかるでしょ?
だから、そんな一面はもういいの。
演奏もっと聞かせて欲しかったな。
ドクちゃん3号!
ま、あ―ゆうのが好きな人もいるんだから
あーゆう形が続くんなら次はパスかな?
って言っておきながら握手はしたけどね。
おばちゃん根性だもん♪
ここで毒を吐きつつ、アンケートにも同じような事
書いているウチ。次はチケット来ないかもね。
でも黙ってられなかったんだも〜ん♪
乗り切ろう。
2002年1月30日明日の打ち合わせが終わったらひとまず
終了。これでライブモードに突入だわね。
4日がやすめたら言う事なしなんだけどな。
明日、言ってみよっと♪
休むとなると東京に1泊なんだな。
でも朝一で帰って9時には府庁にいかねばならん。
かなりヘビィだわ。
ま、ローリングストーンって感じでいいかな?って
気もしないではないが。。。
おーい、上海野郎!!
いったいいつになったら帰って来るんだい?
旧正月は迎える気満々でしょ?
ま、自由にやれば?
ただし、そればっかやってちゃだめよ。
あくまでもアナタは音楽家なのだから。
リーマンだけで終わっちゃダメですヨ♪
おやすみ。。。。。
終了。これでライブモードに突入だわね。
4日がやすめたら言う事なしなんだけどな。
明日、言ってみよっと♪
休むとなると東京に1泊なんだな。
でも朝一で帰って9時には府庁にいかねばならん。
かなりヘビィだわ。
ま、ローリングストーンって感じでいいかな?って
気もしないではないが。。。
おーい、上海野郎!!
いったいいつになったら帰って来るんだい?
旧正月は迎える気満々でしょ?
ま、自由にやれば?
ただし、そればっかやってちゃだめよ。
あくまでもアナタは音楽家なのだから。
リーマンだけで終わっちゃダメですヨ♪
おやすみ。。。。。
出来たはず。
2002年1月23日やぁ〜っと、書きあがりました。
でも、「ダメだし」食らうんだろうな。
きっといつもの口調で
「こんなんじゃダメ♪」なんて
のん気に言うんでしょ?
はぁ〜、嫌だなぁ・・・
ま、一応書きたいことは書けたんで
達成感はアリってことで。
よし!明日、勇気を出して提出してみよう。
でも、「ダメだし」食らうんだろうな。
きっといつもの口調で
「こんなんじゃダメ♪」なんて
のん気に言うんでしょ?
はぁ〜、嫌だなぁ・・・
ま、一応書きたいことは書けたんで
達成感はアリってことで。
よし!明日、勇気を出して提出してみよう。
ロバ耳復活かも。
2002年1月21日書く事がなんとなく嫌で
しばらくネット系ほとんど
お休みしてました。
ってか、書くネタもないんだけどね。
最近発見した事といえば
職場で8時間かかる仕事も
家でやれば2時間でできるってこと・・・
結局、あそこじゃ集中して出来ないのよ。
そんなもんよ。あそこは。
でもって論文。
書きたくないけど締め切りが・・・
睡眠時間は着々と削られているの。
相談室も始まってしまったし。
相談室はしばらくお休みしたいです。
でも、広ちゃんのCDもらっちゃったしな。
無碍には断れん。
たまには5時間ぐらい寝たい。
しばらくネット系ほとんど
お休みしてました。
ってか、書くネタもないんだけどね。
最近発見した事といえば
職場で8時間かかる仕事も
家でやれば2時間でできるってこと・・・
結局、あそこじゃ集中して出来ないのよ。
そんなもんよ。あそこは。
でもって論文。
書きたくないけど締め切りが・・・
睡眠時間は着々と削られているの。
相談室も始まってしまったし。
相談室はしばらくお休みしたいです。
でも、広ちゃんのCDもらっちゃったしな。
無碍には断れん。
たまには5時間ぐらい寝たい。
おだやかないちにち。
2001年12月27日今日から冬休み。
朝方寝て、午後に目覚める。
すでに昼夜逆転。
近所に散歩に行った。
昼間、外に出るのは久しぶり。
ちょとゼイタクな感じ。
チープだな。
夕方から仕事した。
文明の力を借りると
スゴイスピードで片付いていく。
70%終了。
便利だねぇ。
残りは明日しましょう。
さて、今宵は何をしようかな。
朝方寝て、午後に目覚める。
すでに昼夜逆転。
近所に散歩に行った。
昼間、外に出るのは久しぶり。
ちょとゼイタクな感じ。
チープだな。
夕方から仕事した。
文明の力を借りると
スゴイスピードで片付いていく。
70%終了。
便利だねぇ。
残りは明日しましょう。
さて、今宵は何をしようかな。