思考回路様々。

2002年3月6日
「言っていいのか自分で判断できないから
言えません」って・・・

もう、「言わない事」を判断してるんやん。
それは「判断してる事」になるんと違うん?

自分の枠に当てはめて
「こうでなければならない」という
勝手な概念から抜けきれないアナタ。

その「枠」が間違ってることに
気が付かないとね?

正論なのかもしれない。
でも、限られたシステムの中で
最善策を考えてるのよね、みんな。
アナタもその「輪」の中にいることを
忘れないでね。

アナタの報告がなければ
伝わらないこともあるのよ。
指示だけが絶対だと思わないでね。

アナタの言葉が足りない事にも
気付いてね。

I’m OK,You are not OK
では、成り立たないのよね。

そうそう、もう1人居たね。
あなたは自分で「キケンなことをやった」っていう自覚がないから「キケン人物」なのよ。
「私はキケンな人物なんだ」という事を
自覚しておいてね。

真面目にやってるのもスゴク伝わるんよ。
だけど、やってる内容は「仕事感覚」って言われても仕方がないこと、たくさんしてるでしょ?
それを世間では「学生らしくない」って言うんよ。
残念だけど、それが理解できるまで先には進めないんだよね。

ま、できるまでやればいいだけの話なんだけど。
2年でやりたいなら自分の問題点に気付いて
早く改善しないとね。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

  • 引越し ブログ脳外科医 (3月31日 16:40)

日記内を検索